QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年09月30日

ワッフル・・・

本日のおやつは、ワッフルです。にっこり

Maybellのワッフルです。

おいしいと言うことで、わざわざ買ってきてくれました。

そのままでも美味しいのですが、少し暖めるとまたまた美味しさUP音符

おやつでも朝食でもOKって感じです。にっこり

いろんな商品が出てるので、他にもためしたいと思います。






トッピングッいいかも、フルーツにチョコに生クリーム・・・おいしそ~・・・音符
また太ってしまいそうですが、是非おためしあれ・・・

飲み物は、珈琲、牛乳などがあいますね。紅茶もいいかも・・・



ごちそうさまでした。にっこり  


Posted by momotarosu at 14:01Comments(0)

2009年09月29日

さよなら大観覧車・・

福岡のマリノアシティにある大観覧車に乗りました。にっこり

どきどきしながら乗りました・・・やっぱりこわいですね・・ピッピ

ものすごい高さでした。足がすくんで立つこともできません・・・(滅多に立たないですよね・・)ピッピ

でも、とても素敵な景色が360°みわたせて、とってもよかったです。にっこり




この日本一の大観覧車(スカイドリームフクオカ)がなくなるんですね。とっても寂しいです。

そのため長蛇の列でした。ピッピ

9月30日までだそうです。最後に乗れてよかったです音符

20分の間とっても長く感じました。観覧車は、あっという間に着くのが当たり前の感覚だったので、

とてもゆっくり乗れてよかったです。

もう、明日で終わりですが乗る価値はあると思います。

お時間が許す方は是非に乗ってください。








一番上です。


百道の方です。



いい思い出になりました。

観覧車さん、お疲れ様でした。

  


Posted by momotarosu at 12:57Comments(2)

2009年09月28日

彼岸花・・

家の植え込みに彼岸花が咲いていました。桜

昨年は咲いてなかったのに・・・・ピッピ

それに赤と白が大きく咲いてて、2度びっくり・・びっくり

とってもきれいに咲いていたので、毎日楽しみに観賞をしています。にっこり

こんな感じです。




とってもきれいでしょう。

最近は白もよく目につくようになりましたね??・・

秋を感じさせるお花の一つですね。にっこり







さ~って本日のおやつは・・・・音符

福太郎のめんたいかりんとうです。にっこり

写真を撮るのを忘れたので・・・・これをピコッと→味のめんたい福太郎

めんたいの味は少しするかなぁ~って感じです。

かりんとうの味が強いかも・・・

細くて食べやすいです。たまに辛さがあるかなぁ~・・・

でもおいしくいただきました。



ごちそうさまでした。にっこり


  


Posted by momotarosu at 17:26Comments(0)

2009年09月25日

京都のお土産

24日のおやつの時間~にっこり

京都のお土産を頂きました。

京都も連休中は暑かったようです。今の季節はなんだか何もなく、寂しかったそうです。ピッピ

観光客は多かったそうです・・・

おやつは、あじゃり餅です。


もちもちした皮で中はあんこです。あんこがとっても甘かったですピッピ

変わった食感でした。










形はなんだか回転まんじゅうみたいに見えますが、薄皮でちょっと変わった形をしてます。

わかりづらいですが・・・・

ごちそうさまです。


  


Posted by momotarosu at 11:45Comments(0)

2009年09月18日

とら焼き・・・

今日のおやつは・・・・佐賀からのお土産です。にっこり

とら焼き宗歓です。

中のあんこは北海道産大手亡豆の粒をちりばめた紅餡です。

とってもきれいなピンク色をしています。

外は虎の模様でしっとりしてて、ほどよい甘さで、洋菓子って感じです。にっこり









と~っても美味しかったです。

どら焼きより甘さ控えめで、大きさもほどよく、1つでおなかを満たしてくれます。にっこり

佐賀に行かれたときは、小城羊羹と一緒にいかがでしょうか?





ごちそうさまです。


  


Posted by momotarosu at 17:18Comments(2)

2009年09月17日

クリーム大福・・

毎日日替わりでおやつがつづくものだ・・・にっこり

たまたまかな~・・・嬉しいですけどねにっこり

今日は、クリーム大福です。種類はいくつかありましたが、これは雪塩紅茶です。音符






あと桜がありました。

中はクリームとあんこで、雪塩は外に塩が振りかけてあります。塩の味から甘いクリームとあんこの味に変わります。

紅茶は、紅茶の葉っぱが混じった白あんでクリームがもちろん入っています。

桜は、桜の花がのっていて、ピンク色のまんじゅうで中もピンク色でした。もちろんクリームが入ってました。食べてはいませんが・・・



どこのお菓子かわかりませんが、とても美味しかったです。にっこり





毎日おやつを食べてますが・・・ちょっと太ってきたような・・・・ピッピ

食欲の秋ですが・・・ちょっとこわい・・・

  


Posted by momotarosu at 14:51Comments(0)

2009年09月16日

ふと見ると・・・

会社の隣に小さい川が流れていまして・・水量は少なく・・まぁ~流れているな~って感じの川です。

そこを何気なくのぞき込んだら・・・・なんと鯉がならんで泳いでいましたびっくり

え~・・・って感じです・・・余りきれいな川でもないのに・・・

思わず撮りました・・・こんな感じで・・・・




少し見とれて・・・なんだかいい雰囲気だなぁ~なんて・・・にっこり

この川も捨てたものではないなぁ~・・なんて・・一人で思っていました。にっこり

また、のぞきに来ようと・・・密かに思いながら・・・退散・・・・














お土産に、浅草むぎとろの三代目を頂きましたので、おやつにしました。にっこり

かわいい箱に入ってと~ってもおいしかったです。

ぬれおかきみたいなので、食べたら、お餅みたいな触感で醤油がしみこんでて、やわらかく濃厚で、

何個でもいけちゃう感じです。にっこり

また、浅草に行かれたらこれがいいとお願いしちゃいました。べー

お菓子が入ってる箱もとても和風でお裁縫箱にも、カルタ入れでもいいような箱です。これも又、気に入り

ました。音符

ありがとうございます。お願い

こんな感じで・・・かわいいでしょう?おいしそうでしょう?






みんなで完食・・

ごちそうさまです。にっこり







  


Posted by momotarosu at 16:22Comments(0)

2009年09月15日

手作り最中??

岡山からお友達が帰ってきて、お土産を頂きました。にっこり

天皇献上のお菓子と書いてありましたが・・・すごい・・ピッピ

こんな高価なお菓子をもらっていいのだろうか・・なんて・・・にっこり

思いながら、さっそく食べちゃいました。

夢二の宵待草というお菓子です。

お上品と言える、変わったお菓子でした。











それと一緒に入っていたのが最中です。自分で作る最中でした。初めてで・・・びっくり


最中の外側はパリ・・中はもちろん黒あんでした。食感とてもよかったです。にっこり





っといろいろ言いたい放題言いましたが・・・高級品の味って感じでした。

ごちそうさまです。にっこり

  


Posted by momotarosu at 15:53Comments(2)

2009年09月14日

マドレーヌのケーキ頂きました。

昨日は、ひさしぶりにAREA PLUSさんにお会いしました。にっこり

お仕事が終わってから、AREA PLUSさんが荷物をとりに来てくださいました。にっこり

引っ越しなどでとっても疲れているいらっしゃるのに・・・すみませんでした。ピッピ

早く引っ越しの荷物ときが終わるといいですね。

なにも出来なくて申し訳ないです。ピッピ

体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。






お土産にマドレーヌのケーキを頂きました。にっこり

子供がおいし~・・・って、とても喜んでいました。ありがとうございます。にっこり

ふわふわの生地に無農薬のブルーベリーが沢山はいって、大きなロールケーキです。音符











  


Posted by momotarosu at 12:38Comments(4)

2009年09月11日

秋の空??

昨日、なんだか久しぶりに空を見ました。にっこり

最近暑くて、下を向いて歩いてか・・日傘をさして歩いていたので、空を見る機会がなかったようで・・





涼しい風が吹いていました。ふっと空を見たら、鱗雲?かな~・・・がとてもきれいに・・・


もう秋が来たのかな~・・・空も秋の空に変わりつつありますねにっこり

まだまだ、昼間は暑いですが、夜から朝方は涼しいですよね。






そういえば、子供が保育園で栗がでたよって言ってました栗

まさしく秋ですよね。

秋は食欲の秋というくらい、何でもおいしいですしね。にっこり














夏ばてをしたかたも、秋は冬にむけての支度期間・・・沢山食べて、運動して、紅葉を楽しんでステキ冬を

むかえましょうねにっこり




  
タグ :鱗雲


Posted by momotarosu at 10:30Comments(4)

2009年09月10日

冬瓜

冬瓜を半分頂きました。にっこり

半分っていっても、とっても大きいピッピ

料理はなににしようかといろいろ考えて・・・・

あげとこんにゃくと冬瓜でおなじみの煮物!

それと・・・冬瓜ってなんでもあうと聞いたので、それじゃ~・・・

冬瓜麻婆にしました。中身は冬瓜となすとピーマンとにんじんであるものににっこり

味は、初めてにしてはとてもよくできたし、冬瓜もよい味を出していました。グッ


冬瓜は、冬までもつうりなのでその名前がついたそうです。

皮から、種まで全部食べれると言うことです。

皮はきんぴら、種は、いったり、あげたり、種のまわりのわたは、お味噌汁にもちろん身はなんにでも・・・っと幅広く・・

冬瓜は熊本で知りました。なかなか面白いたべものですね。

こんなものです。

  


Posted by momotarosu at 11:18Comments(0)

2009年09月08日

サントリー・ザ・ストレート

サントリー・ザ・ストレートがプレゼントで送ってきました。音符

新発売のもので、早速冷やして飲みました~ビール

前の方がきれがあったような・・・・今回のは飲みやすくなってるかな~なんて・・・にっこり

評論家みたいなことをいいましたが・・・

皆さんも一度、お試しください。にっこり






























































おやつもいただきましたので、ご紹介します。

玉名の銘菓で”松の雪”です。

味はシンプルで、マルボーロに似た味です。真ん中に砂糖がのっていました。

ポルトガルの宣教師から伝授してもらったお菓子のようです。にっこり

これも一度おためしください。



  


Posted by momotarosu at 14:28Comments(0)

2009年09月02日

お花教室

お花教室に4人とちびっこ1人でならいに行きました。にっこり

もちろん教室は、はな天使さんです。

とーっても楽しく習うことが出来ました。

一人の人はプレゼント様に作りました。

なんだかかわいくできて、みんな大満足です。



みんな個性が出てますかね~・・・・にっこり

部屋に飾ったら、雰囲気が全然違いますね。と~ってもステキです。音符

ありがとうございました。うるさくてすみませんでした。一部遅刻者がいたことを心からお詫び致します。困ったな















帰りにみんなでランチ食事

近くのクレープリーcafe樹水さんです。

クレープの種類が沢山、土曜日もランチありました。

もちろん興味のあるガレットランチをいただきました。こんな感じです。ちょっと写りが悪くすみません。



スープとサラダ付き

チーズたっぷりで、何種類も入ったチーズを頼みました。

そば粉を使ったもので、周りはぱりぱりに焼けていて、チーズとの相性はばっちりでした。




これは違うランチです。トマトと卵焼き?がのっていました。

ちびちゃんは、チョコバナナクレープを頼み、おいしそうに沢山食べました。にっこり




また、行きたいお店です。

はな天使さん、またよろしくお願いいたします。


  


Posted by momotarosu at 13:27Comments(2)

2009年09月01日

ギブスがとれちゃった!!

昨日、子供の病院に行きました。

もう、7~8割がた治っているので、ギブスをとりますとのこと・・・

完全に治らなくてもいいのかなぁ~・・・なんて思いながら・・・・

でも、腕から下げる包帯みたいなのをして、今からリハビリだそうです。

のばすと痛がります。ピッピ

腕も若干細くなり、アカがたまってるような色です。

ギブスがとれたせいか、少しうっとうしさがなくなったようです。

もう少ししたら、又前と同じように遊べるようになるので、あと少しの我慢ですね。にっこり


こんな感じです。



早く治るといいね!!

  
タグ :ギブス骨折


Posted by momotarosu at 16:19Comments(0)